MENU

WISEで海外送金してない人は損をする!自分の口座に海外送金してみた結果

目次

WISEを使った海外送金のメリットと使い方【2025年最新版】

最近は、為替の変動が激しくて、日本円に変えるタイミング悩みますよね。

昨年、日本帰国時に4万円程お得に換金する事ができて、しかも一番いいレート117円を狙えたので、実際節約できた金額はもっと高いと思います。

送金スピードも速く、とってもお得に送る事ができて、テンションが上がりました!

セットアップから送金までも簡単すぎてこれだけで大丈夫なのか、少し不安になりました(;^ω^)(いい意味で)

今まで、カナダで換金率がいいと言われているVBCEで日本円に変えていたのですが、

2%前後の為替手数料を上乗せ(手数料別)(;^ω^)

とっても損をしていた事に気づき、WISEを昨年初めて利用したのですが、タイパ、節約にも最強だったので、私の実際の例と共にご紹介していきます。

この隠れ2%って、気づかないよね。

手数料とは、別にとられてるから大きい損失だよね。

1. WISEとは?

WISE(旧TransferWise)は、低コストで迅速な海外送金を可能にするフィンテック企業です。

銀行を介さずに通貨を交換し、ミッドマーケットレート(公正な為替レート)で送金できる点が大きな特徴です。

カナダ、日本を含む世界中の多くの国に対応しており、特に留学、移住、海外ビジネスをしている方に人気があります。


ミッドマーケットレートって??

グーグルで見れる為替レートの事!

これを見て、換金のタイミングを見てる方も多いかと思いますが、この金額では通常は換金されません。

大体2%~5%の手数料が上乗せされていて(通常は気づきずらい)、損をしているって知ってましたか?

WISEは、上乗せ手数料ゼロ!このレートで換金できて、しかも自分の好きなタイミングを決める事ができる!!

最近は、数日で2-3円変動していたりしてるよね。

数万円変わってくる場合もあるから

2. WISEのメリット

銀行よりも手数料が安い
一般的な銀行の海外送金では、送金手数料・為替手数料・中継銀行手数料などがかかりますが、WISEでは手数料が透明で一律なため、コストを抑えられます。

昨年、日本に帰国した時に8500ドル送金しました。

グーグルで1ドル117円の時にWISEも117円。

カナダドル8500ドルが、日本円で993万3967円

手数料は、66.62ドル。(送金の金額が少ないと比例して低くなります。)

他の銀行で送金した場合のレートは。

✅カナダの大手銀行は、113円の為替レートになるので、

Scotiabankで、96万1490円なので、-3万4815円

TD BANK は、96万1287円、-3万5018円

PAYPALは、95万6660円で、-3万9645円

カナダの銀行は手数料は安いけど、為替手数料高すぎるね!

WISEだと3万円~4万円程お得に送金できちゃう

格安換金所、クレジットカードの手数料

交換方法適用レート8.500CADを日本円に両替した場合
銀行・換金所 (2%の手数料を上乗せ)115円(117円 – 2%)977,500円
WISE (ミッドマーケットレート)117円994,500 円– 送金手数料

💡 WISEは為替手数料がかからない分、より多くの金額を受け取ることができます。

WISEの最大CA$800まで手数料無料クーポンこちら

送金スピードが速い
銀行送金では着金まで数日かかることがありますが、WISEなら1日以内に完了することもあります。(送金元の通貨や銀行の対応によります)

このスピード感すごすぎです!

以前銀行送金した時は、1週間かかったよ。

多通貨アカウント(WISEアカウント)が便利
WISEの「マルチカレンシー口座」を使えば、日本円・カナダドル・米ドル・ユーロなど50種類以上の通貨を一括管理できます。

日本の銀行口座やカナダの銀行口座にも対応
カナダから日本へ送金、日本からカナダへ送金する際に便利です。

WISE最高すぎ!早く知っていれば良かった!

3. WISEの手数料

手数料は送金額によって変動しますが、基本的に以下のようになっています。(2025年2月時点)

送金額銀行の手数料(例)WISEの手数料
10万円約5,000円〜8,000円約500円〜1,500円
50万円約1万円〜2万円約2,500円〜5,000円
100万円約2万円〜4万円約5,000円〜1万円

WISEは総額で最大50〜80%節約可能!

4. WISEの使い方【5ステップ】

設定も驚く程簡単!

WISEの公式サイトまたはアプリでアカウント登録
 ➡ Eメールアドレス or Googleアカウントで簡単登録

送金額と通貨を設定
 ➡ 日本円からカナダドル、カナダドルから日本円など自由に選択。他の外貨も簡単に選択可能。

送金先を指定
 ➡ 受取人の銀行口座情報を入力(またはWISEアカウントを使用)

送金方法を選択
 ➡ 銀行振込・クレジットカード・デビットカード・インタラクeトランスファーなど

送金完了&追跡
 ➡ 送金が完了すると、リアルタイムで追跡可能!


5. カナダ⇔日本間の送金時の注意点

カナダの銀行口座から送る場合
・カナダの銀行はインタラクeトランスファーに対応しており、WISEへの入金がスムーズ
・銀行の直接送金よりWISEの方が圧倒的に安い

日本の銀行口座へ送る場合
SWIFTコード(銀行識別コード)が必要になることがある
・日本の銀行は、外貨受け取り時に追加手数料
を取ることがあるので事前に確認


まとめ:WISEは海外送金の最強ツール!

🔹 WISEは、銀行よりも圧倒的に手数料が安く、速く、簡単に海外送金ができる
🔹 リアルタイム為替レート&低手数料で、透明性が高い
🔹 カナダ⇔日本間の送金を頻繁に行う人に最適!

いかがでしたか?

毎年日本に帰ってたので、なんで今までWISEを使わなかったんだろうって後悔しました(+o+)

海外送金は、WISE1択です(^_-)-☆

最大CA$800までの送金に使える手数料無料クーポンがゲットできるので、こちらからゲットして下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カナダ在住18年目、男の子2人の子育てママ。
子育てしながら、本業と副業で忙しい毎日を過ごしてます。
海外在住の方へ、私の経験を通じて得た役立つ情報を発信しています。

目次